パステル暮らしの日記帳

2019.03.26

けやき 保育士・児童指導員研修 開催

職員研修 けやき なかよしランド

研修の中で、心理的疑似体験プログラムを行いました。
障害特性からくる子どもたちの「困り感」を体験しました。
対人関係の課題では、
わかりにくい状況におかれた時の自信のなさや不安な気持ちを体感しました。
また、不器用さの課題では、はさみを用いて困難さを体験し、
扱いやすい道具を提供することや、
作業量と目標をそれぞれの能力に合わせて提供することの大切さを学びました。
今後とも、研修で学んだことを支援の場で生かせるよう
職員一同取り組んでまいりたいと思います。

 

2019.03.26

介護人材キャリアパス支援事業研修会が行われました

職員研修 CSWおとめ

3月7日(木)CSWおとめにて、介護人材キャリアパス支援事業研修会が開催されました。
講師 国際医療福祉大学医療福祉学部 医療福祉・マネジメント学科
教授 松永千恵子 氏
研修テーマ 「障害者総合支援法等の障害児者の支援制度」

パステル職員(管理者・初任者・2~3年目スタッフ)を対象に行われ、
今後の支援に大変活かせる研修となりました。

2019.03.26

 けやき 親子お料理教室開催

イベント けやき

2月23日(土)親子お料理教室が開かれました。
初めに、下野市の健康増進課の管理栄養士さん、保健師さんに来ていただいて、
歯の健康について、減塩についてのお話をしていただきました。
虫歯になりやすい食べ物や、食品にどれくらいの塩分が含まれているかなど、
サンプルを使って説明していただきました。

メニューはピザとほうれん草のスープでした。
ピザは粉から生地を作り、ホットプレートで焼き上げました。
包丁で野菜を切ったり、粉をこねたり、もちろん後片付けもみんなで一緒に行いました。
手を使って身体を使って、たくさんの経験をしました。
来年度も、引き続き行っていきたいと考えています。

 

2019.03.26

第20回パステルセミナー開催

イベント その他お知らせ

2月8日(金)小山市文化センター小ホールにおいて
「第20回パステルセミナー」が開催されました。
今年度のテーマは「~あきらめない支援~ 行動に偏りのある方の支援の在り方」でした。
第一部が、職員による実践報告。
第二部は独立行政法人国立重度知的障害者総合施設のぞみの園
主任生活支援員 松本佳雅様をお招きし、
「諦めない支援~行動に偏りのある方の支援の在り方~」の講演を行っていただきました。

第20回パステルセミナー アンケートの集計結果・内容

  • パステルセミナーの企画について

  • 実践報告について

  • 講演会について

  • アート作品展示について

  • 自主製品販売について

  • 今後のパステルに期待することなど、自由にご記入ください。

※たくさんのご意見、ご感想、励ましのお言葉をありがとうございました。

2019.03.12

手作りパン教室のご案内

イベント CSWおとめ みゅぜ・ど・ぱすてる

2月18日(月)レストラン「みゅぜ・ど・ぱすてる」内で手作りパン教室が開催されました。
プロのパン職人の指導で、みなさん美味しいパンを完成させました。

~パン職人 藤原より~
パン作りには、人を幸せにする力、自分に自信をもてるようになる力、自己成長できる力、そんな力があります。あなたの手で生み出されたパンはあなたの愛する大切な人を飛びっきりの笑顔に!一緒に笑顔になりませんか?

プロが教えてくれる、楽しいパン教室 今後の予定
場所: みゅぜ・ど・ぱすてる
日時  4/29(月)・5/6(月)10時~14時 (9時半 受付開始)
定員  8名(定員になり次第締め切ります)
参加費 2,000円(昼食・ドリンク付き)
持ち物 エプロン、三角巾、手拭きタオル
パン作りに興味がある方は是非どうぞ。
プロが教えてくれるから、初心者の方も安心です。

お問い合わせ・お申込み
0285-39-6831
担当:藤原・日向野