パステル暮らしの日記帳

2020.12.10

小山市長に報告に行ってきました!!

イベント フロンティアおやま

先日、笠間稲荷神社で行われた繭の品評会で「1位」と特別賞で「大日本蚕会頭賞」を受賞した事を報告させていただきました。12月7日(月)にその報告を小山市長にさせていただきました。受賞した繭を持参して市長に手に取って見ていただきました。その時の様子が8日(火)の読売新聞と10日(木)の下野新聞に掲載されました。新聞を見た方から多くのお祝のメッセージやメールを頂きました。ありがとうございました。今回の受賞は凄い事なんだと改めて思いました。

明日は、フロンティアで「クリスマスお楽しみ会」を行います。その様子は次回報告したいと思います。どんなクリスマス会になるのやら( ^ω^)・・・

今回、受賞した繭です。自分で言うのもなんですが『綺麗』です

 

 

2020.12.3

12月6日(日)TBSテレビ放映のお知らせ

イベント その他お知らせ CSWおとめ

TOKIO 城島茂さんが、先日CSWおとめに取材に見えました。

12月6日(日)12:54より、
TBSの「とれたて笑顔」という番組で、放映されます。
桑農園の開発と管理・商品開発の様子を利用者の声と共に取材するという内容です。
是非見てね。

2020.12.3

けやきから、たんぽぽへクッキー作り体験に行きました♪

イベント けやき

けやきでは、11月21日(土)に活動の一環として、たんぽぽへクッキー作り体験に行きました!

子どもたちが各々好きなキャラクターを紙に描いた後、クッキー生地にレイザープリントされ、

素敵な作品が出来上がりました🍪

クッキー作りが終わると、いちばん星に移動し、買い物学習を行いました🍞

初めてのクッキー作り、初めての場所での買い物学習と盛りだくさんの1日ではありましたが、

子どもたちの笑顔がたくさん見られ、思い出となる1日になりました☺

 

2020.12.3

第22回パステルセミナーを開催しました。

イベント その他お知らせ CSWおとめ いちばん星 おおぞら グループホーム けやき セルプ花 たんぽぽ つるたみ なかよしランド パステル24 フロンティアおやま ホーム宙 ライフサポートセンター

第22回パステルセミナーを開催しました。今回は新型コロナウイルス感染防止対策のため内容を3日間に分けてリモートでの実施となりました。

今年度のセミナーは、平成30年から強度行動障害を大きな研究テーマとして3ヵ年計画で進めてきました。その集大成となる今回は、全体のテーマとして、『~あきらめない支援~ ひとり一人に応じた意思決定支援の実践』と題し、以下の通り実践報告と講演会を行いました。

 

~内容~

【一日目】

日 時:令和2年10月24日(土) 16:00~17:30

テーマ:『その人らしさを発見するための利用者理解 ~ICFの活用~ 』

発表者:2年目研修チーム

【二日目】

日 時:令和2年11月7日(土) 16:00~17:30

テーマ:『強度行動障害からの脱却を目指して ~心の発達と伝達方法の学び~』

発表者:ホーム宙チーム

【三日目】

日 時:令和2年11月10日(火) 16:00~17:30

講演会:『障害のある方の意思決定支援と職員の在り方』

講 師:日本社会事業大学 専門職大学院 准教授 曽根 直樹 様

 

実践報告では、普段自分たちが携わっている業務を整理して報告する事で、支援のあり方について改めて考える機会となりました。

3日目の講演会では、意思決定支援について事例等を交えて、より現場に近い内容で講演して頂きました。支援をしていく上で『主体は誰なのか?』、基本的な事ではありますが忘れてしまいそう事を分かりやすく説明して頂きました。

今回のセミナーの内容を糧に、利用者様の思いにこたえられるような支援をしていけるよう全体でスキルアップをしていきたいと思います。

 

2020.11.19

どまんなかマルシェのパン祭りに出店します(イオン小山店)

イベント その他お知らせ CSWおとめ いちばん星 フロンティアおやま

日時:11月27日(金)~29日(日) 10:00~18:00

場所:イオン小山店2階 セリア(百円均一店)前 特設会場

 

CSWおとめ 一番星 フロンティア でパン、ベーグルを中心に出品します。

是非買いに来てね♪