パステル暮らしの日記帳

2020.11.5

GoToEatキャンペーン(栃木食事券)使えます!

その他お知らせ みゅぜ・ど・ぱすてる

GoToEatキャンペーン(栃木食事券)が始まりました。

みゅぜ・ど・ぱすてるでもご使用いただけます。

これを機に、当店自慢のパスタやオムライス、手作りパンを是非ご賞味ください。

 

使用できるのは栃木食事券(丸のついた券)のみで、×のついたキャンペーンは取り扱いがありません。ご了承ください。

 

<注意事項>

※お釣りは出ません。額面以上の購入にご協力お願いいたします。

※キャンペーンの趣旨の関係で、当店で取り扱っている、マスク・陶器・織物など、
食品以外の物にはご使用いただけませんので、ご了承ください。

2020.11.5

けやき 座談会を開催しました♪

その他お知らせ けやき

10月29日(木)に、けやきにて、臨床発達心理士を交えての座談会を開催しました。

日頃抱えている子育てに関する悩み等を保護者の皆様と共有していき、
気軽にお話していただきました。

少人数での開催だったためとても話しやすい雰囲気でしたと、
保護者様からも好評でした👏

 

2020.11.5

けやき 大きいお芋がいっぱい!さつまいも掘りを行いました♪

イベント けやき

10月20日~10月21日の活動として、さつまいも掘りを行いました🍠
今年はけやきで畑を借り、さつまいもの苗から育ててきました。

始めての試みでしたが、さつまいもは大きく成長しており、
子どもたちもとても喜んでいました😀

 

2020.11.5

なかよしランド かわいくできたね♪ ハロウィン制作

その他お知らせ なかよしランド

10月はハロウィンがあるので、お化けやコウモリ、かぼちゃの製作を行いました。

コウモリの羽に絵具で模様を描いたり、かぼちゃに折り紙を貼ったり等、
個性豊かな作品を作りました。

完成した作品は、放課後等デイサービスの活動部屋に飾りました。
是非見に来てね♪

2020.11.5

つるたみ 10/13稲刈り体験 10/15もみすり体験をしました♪

イベント つるたみ

つるたみでは、10月13日に毎年お世話になっている地域の方と一緒にもち米の稲刈りを行いました。

今年は新型コロナ感染防止対策のため、つるたみだけの参加でしたが、
みんな慣れた手付きで稲刈りを行うことが出来ました。
お昼はセルプ花弁当班お手製の唐揚げ弁当を美味しく食べて皆さん上機嫌でした。

また、10月15日にはもち米のもみすり体験を行いましたが、
今年は昨年度よりたくさん収穫する事ができました。

11月からは、栃木県産の新米(もち米100%)を使ったおこわ・お餅を販売していきます♪

定番商品のお赤飯や五目おこわに加え、オススメ商品は、『ビビンバおこわ』です。
ゴマ油・コチュジャン・ラー油をベースに作っております。
ビビンバが辛くて苦手な人でも、韓国のりで巻いてキンパ巻きにすると
辛さも和らいで食べやすくなり、とっても美味しいですよ。

この機会にぜひご賞味ください。

~~~~~皆さんの御注文をお待ちしております。~~~~~~